元素粒子の基本的な仕様と各キャラクター毎の元素粒子生成量をまとめています。
このページでは、元素粒子(色付き)の記載とし、無色粒子については記載しない予定です。
元素粒子とは?
主に元素スキルを敵にヒットさせることで、キャラクターの元素と同じ色の魂のようなものが生成されます。これを「元素粒子」と言います。
各キャラクター毎で生成される元素粒子の量が異なり、その元素粒子の量は、一般的に「元素粒子生成量」と呼ばれています。
元素粒子をキャラクターが獲得することで、元素爆発の発動に必要な元素エネルギーが蓄積する仕組みになっていますので、”元素粒子生成量が多い”元素スキルを持つキャラクターは、元素エネルギーを集めやすいと言えます。
元素爆発をスムーズに発動するために、各キャラクターの元素エネルギー回収能力を把握しておくことが大切で、「元素チャージ効率」とどこまで盛るべきかを考える上でも重要になってきます。
元素粒子の仕様
生成方法は「元素スキルのヒット時」と「元素を纏った敵」
「元素スキルのヒット時」
元素爆発など元素スキル以外の攻撃手段では、基本的に元素粒子は生成されません。(フィッシュルの元素爆発でのオズ設置などの例外あり)
また、七七やバーバラの元素スキルなど元素粒子が出ないものもあります。
「元素を纏った敵」
スライム等の元素を纏った敵を倒した時やHPを一定割合削ると生成されることがあります。
元素粒子よりも大きいサイズが存在する。
「元素オーブ」と言います。
元素粒子の3倍の元素エネルギーを獲得できます。
元素スキルを敵にヒットさせる方法では、元素オーブは出ません。
スライム等の元素を纏った敵を倒した時やHPを一定割合削ると生成されることがあります。
無色粒子とは別物。
元素粒子とは別に「無色粒子」というものが存在します。
色は白色(無色)で、敵を倒した時やHPを一定割合削ると生成されることがあります。
元素エネルギーが蓄積するのは同じですが、生成方法や元素エネルギーの獲得量に違いがありますので注意が必要です。
元素粒子受取り時の元素エネルギー獲得量
元素粒子受取り時の元素エネルギー獲得量は、常に一定ではありません。
「出場している時に受け取ったか」「控えにいる時に受け取ったか」「自身の元素と同じ色を受け取ったか」「自身の元素と違う色を受け取ったか」の4パターンで元素エネルギーの獲得量が変わります。
- 「出場している時」に「自身と同じ色」の元素粒子を獲得した場合、元素エネルギーは”3”獲得できます。
この元素エネルギー”3”を基準に考えると・・・
- 「自身と違う色」の元素粒子を獲得した場合、元素エネルギーの獲得量は”1/3”になります。(3×1/3=1)
- 「控えにいる時」に元素粒子を獲得した場合、元素エネルギーの獲得量は”3/5”になります。(3×3/5=1.8)
- 「控えにいる時」に「自身と違う色」を獲得した場合、元素エネルギーの獲得量は、”1/5”になります。(3×1/5=0.6)
表にまとめると以下のようになります。
元素エネルギー獲得量 | ||
元素粒子 | 元素オーブ | |
同じ色/出場している時 | 3 | 9 (×3) |
違う色/出場している時 | 1 | 3 (×3) |
同じ色/控えにいる時 | 1.8 | 5.4 (×3) |
違う色/控えにいる時 | 0.6 | 1.8 (×3) |
※実際には、上記の値に”元素チャージ効率”の倍率が掛かって元素エネルギー獲得量が計算されます。
元素エネルギーを集めたいキャラクターで元素粒子を受け取ったり、同じ元素のキャラクターを複数編成すると、効率良く元素エネルギーを貯めることができます。
元素粒子生成量まとめ
全キャラクターの元素粒子生成量を表にまとめました。
(※)が付いているキャラクターは、詳細を特記事項として掘り下げていますので、合わせてご確認いただければと思います。
特記すべきキャラクター
宵宮
動画4分割の左上に着目すると、元素粒子の1つ目を拾ったのは大体2.3秒辺り、次に4.1秒、6.9秒、9.1秒、11.5秒と1.5〜3秒の間隔で拾っています。確認したい方はスロー再生をおすすめします。
攻撃間隔にムラがあるのと、バックステップが入ったり、位置調整したりで、一定間隔ではないものの、1.7秒の早い間隔が存在することを考えると、宵宮の元素粒子の生成は、クールタイム1.5秒では無いかと思われます。
ちなみに、他の3つの動画でも生成される間隔はほぼ同じで、生成されるタイミングにも規則性があるので、確率での生成では無いと思われます。
胡桃
動画4分割の左上に着目すると、元素粒子の1つ目を拾ったのは大体2.4秒辺り、次に8.7秒の2回で6〜7秒の間隔で2〜3個拾っています。確認したい方はスロー再生をおすすめします。
このことから、胡桃の元素粒子の生成は、クールタイム6秒が濃厚だと思われます。
胡桃の元素スキル効果時間は9秒なので、最大2回の元素粒子を享受することができます。
ちなみに、他の3つの動画でも生成される間隔はほぼ同じで、生成されるタイミングにも規則性があるので、確率での生成では無いと思われます。
神里綾人
ヒット時に2個生成されることがありました。
連続して生成されることがあるため、クールタイムがある訳では無く、確率で生成されるものだと思われます。
珊瑚宮心海
攻撃ヒット時、5割程度の確率で元素粒子が生成されます。(合計ヒット回数は7回)
連続生成も確認できるので、クールタイムは設けられていないと思われます。
タルタリヤ
動画4分割の左上に着目すると、元素粒子の1つ目を拾ったのは大体2.2秒辺り、次に6.6秒、11.9秒、16.4秒、21秒と4〜5秒の間隔で拾っています。確認したい方はスロー再生をおすすめします。
このことから、タルタリヤの元素粒子の生成は、クールタイム4秒が濃厚だと思われます。
ちなみに、他の3つの動画でも生成される間隔はほぼ同じで、生成されるタイミングにも規則性があるので、確率での生成では無いと思われます。
八重神子
八重神子は、種の設置数に関係なく、共通で3秒のクールタイムが設けられていると思われます。
種1個設置した場合でも、雷撃の間隔3秒毎に1つ元素粒子の生成が確認され、3個設置しても生成量やタイミングは変わらず、最初に設置した種の雷撃時に元素粒子が生成しました。
これは雷撃の間隔3秒と元素粒子生成のクールタイム3秒が合致しているために起きているのだと思われます。(動画の後半)
雷電将軍
追撃発生時、感覚的に3割程度の確率で元素粒子が生成されます。
連続生成も確認できるので、クールタイムは設けられていないと思われます。
フィッシュル
攻撃ヒット時、感覚的に5割程度の確率で元素粒子が生成されます。
連続生成も確認できるので、クールタイムは設けられていないと思われます。
オズは攻撃間隔が短いので、結構な生成量になると動画を撮っている最中に改めて思いました。
元素爆発のオズ設置でも元素粒子が出るのが、フィッシュルの強みですね。
久岐忍
攻撃ヒット時、感覚的に5割程度の確率で元素粒子が生成されます。
連続生成も確認できるので、クールタイムは設けられていないと思われます。
ディオナ
ディオナは、元素スキル長押し時の元素粒子生成量が3〜5個と幅があります。(もしかしたら2個とかもあるのかもしれません。)
元素粒子生成が80%程度 ×ホーミング5段の確率生成のため、幅があると推測されますが、私が確認した範囲では3〜5個でしたので、表では3〜5個の記載にしました。(単押しは1〜2個を確認)
早柚
長押しの生成量の話になります。
ゴロゴロ中の元素粒子生成量ですが、動画4分割の左上に着目すると、元素粒子が生成した1回目の攻撃は大体1.1秒辺り、次に4.3秒、7.7秒と3〜4秒の間隔で生成しています。確認したい方はスロー再生をおすすめします。
このことから、ゴロゴロ中のの元素粒子の生成は、クールタイム3秒が濃厚だと思われます。
長押しの元素スキル効果時間は10秒なので、計算上は4回まで元素粒子を享受できますが、攻撃ヒット間隔があるため、現実的には最大3回になると思います。
ちなみに、他の3つの動画でも生成される間隔はほぼ同じで、生成されるタイミングにも規則性があるので、確率での生成では無いと思われます。
長押し時は、+αでゴロゴロ終了時の攻撃ヒット時に2個の元素粒子が生成されます。
これは短押しと同じ量に設定されていると思います。
アルベド
追撃発生時、感覚的に5割程度の確率で元素粒子が生成されます。
連続生成も確認できるので、クールタイムは設けられていないと思われます。
鍾離
追撃発生時、感覚的に5割程度の確率で元素粒子が生成されます。
連続生成も確認できるので、クールタイムは設けられていないと思われます。
1凸の岩柱を2本設置した場合も動画後半に収めました。
1回分しか動画を撮らなかったので検証が必要ですが、確率が上がったように見えるのと、最初に設置した岩柱ばかり元素粒子が出てます。