キャラクター

【原神】香菱(シャンリン)の基本的な型とおすすめ武器・聖遺物

こんにちは、ぺこりです。

今回は、香菱(シャンリン)の基本的な型(ビルド)とおすすめ武器・聖遺物などをまとめましたので、ご紹介したいと思います。

香菱の武器や聖遺物、ステータスはどれを選択した方が良いのか迷っている方は参考にして頂ければ幸いです。

香菱(シャンリン)の基本情報

香菱

ステータス

  • 元素:炎元素
  • 武器:長柄武器
  • 基礎HP:10,875
  • 基礎攻撃力:225
  • 基礎防御力:669
  • 固有ステータス:元素熟知 96

各ステータスのランキングはこちら!

強化素材

天賦

通常攻撃、重撃、落下攻撃

香菱-通常攻撃

通常攻撃・料理技法 の効果を確認する

通常攻撃
槍による最大5段の連続攻撃と行う。

重撃
一定のスタミナを消費して前方に突進し、経路上の敵にダメージを与える。

落下攻撃
空中から落下し地面に衝撃を与える。経路上の敵を攻撃し、落下時に範囲ダメージを与える。

特記すべき点は無し。

通常攻撃は天賦倍率が低いため、通常攻撃は使用しない方向でいくのが無難です。天賦Lv上げの優先度も低いです。

元素スキル

香菱-元素スキル

グゥオパァー出撃 の効果を確認する

火を噴くグゥオパァーを召喚し、継続期間中に敵に火を噴き続け、炎元素範囲ダメージを与える。

グゥオパァーを設置し、その場で計4回火を噴く。

各攻撃毎に炎元素を付着できるので、水元素を継続的に付着できる設置型スキルを設置しておくことで、計4回共蒸発を起こすことができます。

1発当たりの天賦倍率もそこそこ高く、香菱の固有ステータスが元素熟知であり蒸発ダメージアップも見込めるため、意外と良いダメージを叩き出します。

但し、設置した場所から移動ができないので、敵のモーション後に設置するなどの設置タイミングを意識する必要があります。

唐辛子は、効果終了時に落とす関係で火力を出したいタイミングに合うことが稀でバフ量も少ないので、意識して拾う必要は無いです。


元素粒子の生成量:1回毎に1つ
クールタイム:12秒

元素量:1U×4回
元素付着クールタイム:計4発共付着可能

元素爆発

香菱-元素爆発

旋火輪 の効果を確認する。

炎と槍をコントロールするコツで,、自分を中心に素早く回転する旋火輪を投げ出す。
旋火輪はキャラと共に移動し、経路上の敵に炎元素ダメージを与える。

香菱の主力攻撃!

広範囲かつ自身に追尾するために扱いやすく、合計天賦倍率が高く継続時間も長い非常に優秀な設置型スキルです。

元素爆発は、発動時のステータスを参照するため、発動時にベネットのバフフィールドを踏んでさえいれば、途中でバフ効果が切れたり、フィールドの外に出てしまっても、ダメージは全てバフが乗った状態になります。

必要元素エネルギーが80と多いため、武器と時計のどちらかは元素チャージ効率を選択することを推奨します。香菱で元素爆発が満足に使えないと、何のために香菱を使っているのか分からなくなります。

タルタリヤの近接攻撃などの元素付着間隔が短い攻撃手段と組合せることで、香菱側で蒸発を起こすことができるので、固有ステータスの元素熟知も活かすことができます。

継続時間:初期値10秒
クールタイム:20秒
必要元素エネルギー:80
元素量:1U

各キャラクター毎の必要元素エネルギーは下記にまとめています。

必要元素エネルギー一覧

  元素爆発に必要な元素エネルギー
40
   
60
   
 
70            
80
               
90 https://pecoriblog.com/wp-content/uploads/2021/09/IMG_0900.jpg              

固有天賦

①交差する炎

交差する炎 の効果を確認する

グゥオパァーの噴火距離+20%。突破段階「1」で解放

元素スキルは、主力にすることはほぼ無いので、オマケ程度の効果になります。

②激辛唐辛子

激辛唐辛子 の効果を確認する

グゥオパァー出撃効果終了時、グゥオパァーは消えた位置に唐辛子を残す。唐辛子を拾うと、攻撃力+10%。継続時間10秒。突破段階「4」で解放

唐辛子は、効果終了時に落とすので火力を出したいタイミングに合うことが稀でバフ量も少ないので、意識して拾う必要は無いです。

③万民堂のシェフ

万民堂のシェフ の効果を確認する

攻撃系料理を完璧調理した時、12%の確率で料理を2倍獲得する。

命の星座

凸のおすすめ度

凸数 凸のおすすめ度
1凸 普通
2凸 低い
3凸 高い
4凸 高い
5凸 普通
完凸 高い

①外カリ中フワ

外カリ中フワ の効果を確認する。

グゥオパァーに攻撃された敵の炎元素耐性-15%、継続時間6秒。

香菱の元素爆発を打つ際に元素スキルも打っておけば、主力の元素爆発に炎元素耐性ダウンが入り、ダメージアップに繋がります。

結構なダメージアップ量になるため、スキルと爆発はセットで打つことを癖にしておいた方が良いと思います。

凸のおすすめ度は普通程度になります。

②強火と油

強火と油 の効果を確認する。

通常攻撃の最後の1撃で敵に2秒継続する爆縮効果を与える。効果終了時に爆発し、敵に攻撃力75%の炎元素範囲ダメージを与える。

香菱の通常攻撃を主力にすることは現環境ではほぼ無いので、凸のおすすめ度は低いです。

③武火調理

武火調理 の効果を確認する。

旋火輪のスキルLv.+3。
最大Lv.15まで。

香菱の主力である元素爆発の天賦Lvアップは火力に直結するため、凸のおすすめ度は高いです。

④弱火でじっくり

弱火でじっくり の効果を確認する。

旋火輪の継続時間+40%。

元素爆発の効果時間が10秒→14秒に増加するので、非常に強力な効果になっています。凸のおすすめ度は高いです。

⑤凶猛なグゥオパァー

凶猛なグゥオパァー の効果を確認する。

グゥオパァー出撃のスキルLv.+3。
最大Lv.15まで。

元素スキルは、香菱の主力攻撃ではありませんが、元素粒子の回収面でも発動する機会は多いです。凸のおすすめ度は普通程度になります。

⑥竜巻旋火輪

竜巻旋火輪 の効果を確認する。

旋火輪継続中、チーム全員の炎元素ダメージ+15%。

元素爆発の火力アップに繋がるので、凸のおすすめ度は高いです。

基本的な型のご紹介

サブアタッカー型

強力な “元素爆発”の火力に特化した型!

強力な元素爆発を発動して、他のキャラクターにバトンをつなぐのが主な立ち回りになります。

サブアタッカーの役割の話になりますが、基本的には通常攻撃は使用せずに元素爆発と元素スキルを打ったら即退場を心掛けると良いと思います。

必要ステータス面では、必要元素エネルギーが80と多いため、元素チャージ効率を盛って回転率を上げることも重要です。

元素反応の中では、特に蒸発や溶解と組合せることで効果的にダメージを伸ばせるので、蒸発や溶解を起こしやすいパーティ編成を意識するのがおすすめです。

特に継続的かつ短い間隔で水元素氷元素を付与し続けられるキャラクターと組合せることで、大体の蒸発や溶解反応は香菱側で起こせるので、固有ステータスの元素熟知も重なって効果的にダメージを稼ぐことができます。

聖遺物:メインステータスのおすすめ

時計:攻撃力% or 元素チャージ効率
冠: 会心率 or 会心ダメージ
杯: 炎元素ダメージ

時計は、武器がチャージ効率の時は攻撃力%、武器が火力系の時は、元素チャージ効率をおすすめします。特に火力系の中でも、“会心系”を選択する場合は、攻撃力が低くなりがちなので、武器効果や聖遺物などで攻撃力をなるべく盛ることをおすすめします。

聖遺物:サブステータスの優先度

会心系 > 攻撃力% = 元素チャージ効率 > 元素熟知 > それ以外

会心率 と 会心ダメージは、理想的な配分である1:2をなるべくキープするように上げていくことをおすすめします。

武器のおすすめ

サブアタッカー型

草薙の稲光

草薙の稲光

Lv.90時のステータス
基礎攻撃力 608, 元素チャージ効率 55.1%

効果を確認する

元素チャージ効率が100%を超えている場合、その超えた部分の(28/35/42/49/56)%分、攻撃力がアップする。この方式でアップできる攻撃力は最大(80/90/100/110/120)%まで。元素爆発を発動した後の12秒間、元素チャージ効率+(30/35/40/45/50)%

  • 自身の元素チャージ効率に応じて攻撃力がアップ。
  • 元素爆発発動後の一定時間、元素チャージ効率がアップ。

香菱は元素チャージ効率を盛ることが多いため、攻撃力アップ量も大きくなります。

また、元素爆発発動後の再チャージ面の恩恵が大きい点からも総合的にNo.1武器と言って良いと思います。

天空の脊

天空の脊

Lv.90時のステータス
基礎攻撃力 674, 元素チャージ効率 36.8%

効果を確認する

会心率+(8/10/12/14/16)%、通常攻撃速度+12%。通常攻撃と重撃が命中時、50%の確率で真空刃を発動し、攻撃力の(40/55/70/85/100)%の狭範囲ダメージを与える。2秒毎に1回のみ発動可能。

  • 会心率と通常攻撃速度アップの常時効果が強力。
  • 基礎攻撃力が高い。

漁獲

「漁獲」

Lv.90時のステータス
基礎攻撃力 510, 元素チャージ効率 45.9%

効果を確認する

元素爆発ダメージ+(16/20/24/28/32)%、元素爆発の会心率+(6/7.5/9/10.5/12)%

  • 元素爆発を大幅に強化する常時効果を持つ。
  • サブステータスの元素チャージ効率が高い。

西風長槍

西風長槍

Lv.90時のステータス
基礎攻撃力 565, 元素チャージ効率 30.6%

効果を確認する

会心攻撃をした時、(60/70/80/90/100)%の確率で少量の元素粒子を生成し、元素エネルギーを6回復する。(12/10.5/9/7.5/6)秒に1回のみ発動可能。

  • 会心発生時に元素エネルギーを回収できる。
  • 元素粒子の生成で味方の元素エネルギー供給に貢献できる。
  • 基礎攻撃力が高い。

護摩の杖

護摩の杖

Lv.90時のステータス
基礎攻撃力 608, 会心ダメージ 66.2%

効果を確認する

HP上限+(20/25/30/35/40)%。また、キャラクターのHP上限の(0.8/1.0/1.2/1.4/1.6)%分、攻撃力がアップする。キャラクターのHPが50%未満の時、攻撃力が更にHP上限の(1/1.2/1.4/1.6/1.8)%分アップする。

  • サブステータスが会心系で優秀。
  • 自身のHPに応じて攻撃力を強化できる汎用性が高い効果。

火力系武器の最有力候補になります。
香菱に使うにはちょっと勿体無い感があります。

和璞鳶

和璞鳶

Lv.90時のステータス
基礎攻撃力 674, 会心率 22.1%

効果を確認する

敵に命中した時、自身の攻撃力+(3.2/3.9/4.6/5.3/6)%、継続時間6秒、最大7重まで。0.3秒に最大1回発動でき、7重まで発動すると与えるダメージ+(12/15/18/21/24)%。

  • サブステータスが会心系で優秀。
  • 攻撃が命中する毎に徐々に攻撃力がアップ。
  • 最大数まで命中するとダメージバフが得られる。

火力系武器の候補の1つになります。

香菱の元素爆発が発動時のステータスを参照してダメージが決まるため、発動後に攻撃力やダメージバフが上がった分は意味が無くなるので注意。

斬波のひれ長

斬波のひれ長

Lv.90時のステータス
基礎攻撃力 620, 攻撃力 13.8%

効果を確認する

チーム全員の元素エネルギー上限の合計を基に、元素爆発ダメージをアップさせる。
1ポイン卜につき、装備したキャラクターの元素爆発ダメージ+(0.12/0.15/0.18/0.21/0.24)%。この方式でアップできる元素爆発ダメージは最大(40/50/60/70/80)%まで。

  • 元素爆発ダメージを大幅に強化できる。
  • 基礎攻撃力が高い。

千岩長槍

千岩長槍

Lv.90時のステータス
基礎攻撃力 565, 攻撃力 27.6%

効果を確認する

チームに璃月出身のキャラクターが1人いる毎に、この武器を装備したキャラクターの攻撃力+(7/8/9/10/11)%、会心率+(3/4/5/6/7)%。最大4重まで。

  • 璃月キャラが多く編成する程、攻撃力と会心率アップの常時効果を得られる。

死闘の槍

死闘の槍

Lv.90時のステータス
基礎攻撃力 454, 会心率 36.8%

効果を確認する

近くに敵が2人以上いる時、攻撃力+(16/20/24/28/32)%、防御力+(16/20/24/28/32)%。近くに敵が2人未満の時、攻撃力+(24/30/36/42/48)%。

  • サブステータスが会心系で優秀。
  • 攻撃力や防御力アップの常時効果を持つ。

匣中滅龍

匣中滅龍

Lv.90時のステータス
基礎攻撃力 454, 元素熟知 221

効果を確認する

水元素または炎元素の影響を受けた敵に対するダメージ+(20/24/28/32/36)%。

  • 蒸発を狙う場合に適した効果を持つ。

あまり注目が集まらない武器ですが、現時点でこの武器が一番活きるのはどのキャラクターかと言われた場合、香菱になるかと思います。

聖遺物セットのおすすめ

サブアタッカー型

絶縁4セット

絶縁の旗印
絶縁の旗印

絶縁2セット効果を確認する。

元素チャージ効率+20%。

絶縁4セット効果を確認する。

元素チャージ効率の25%を基準に、元素爆発のダメージがアップする。この方式でアップできるダメージは最大75%まで。

元素爆発を主力とする香菱には最有力候補になります。

2セット効果の元素チャージ効率+20%も香菱と相性が良いです。

旧貴族4セット

旧貴族のしつけ
旧貴族のしつけ

旧貴族2セット効果を確認する。

元素爆発のダメージ+20%。

旧貴族4セット効果を確認する。

元素爆発を発動すると、チーム全員の攻撃力+20%、継続時間12秒、重ねがけ不可。

元素爆発の強化とサポート効果を得られます。
元素爆発後は、メインアタッカーキャラに切り替えて戦うことが多いため、メインアタッカーの火力を強化して戦うことができます。

2セット効果の組合せ

剣闘士のフィナーレ
燃え盛る炎の魔女
旧貴族のしつけ
絶縁の旗印

剣闘士(しめ縄)2セット効果を確認する。

攻撃力+18%。

魔女2セット効果を確認する。

炎元素ダメージ+15%。

旧貴族2セット効果を確認する。

元素爆発ダメージ+20%。

絶縁2セット効果を確認する。

元素チャージ効率+20%。

2セット効果の組合せで4セットに比べて厳選難易度が低いのがメリットになります。

絶縁4セットが集まるまでの繋ぎとして考えるのが良いと思います。

香菱と相性が良いキャラクター

雷電将軍

雷電将軍-香菱

香菱の元素爆発後、雷電将軍の元素爆発を発動します。

過負荷反応を狙いつつ、雷電将軍の元素爆発で香菱の元素エネルギーを回復でき、次の香菱の元素爆発発動に備えることが出来ます。

雷電ナショナルパーティにも組み込まれている強力なコンビです。

軽い敵の場合は、過負荷で敵がぶっ飛んで追いかけっこ状態になり、狩り効率が落ちるので注意です。

タルタリヤ

タルタリヤ-香菱

効率良く蒸発を乗せることができるコンビになります。

タルタリヤは水元素付着の間隔が短いため、タルタリヤより付着スピードが緩やかな香菱側で蒸発反応を起こすことが出来ます。

香菱のサブステータスの元素熟知まで余すことなく活用することが出来ます。

ベネット

香菱-ベネット

多くの螺旋攻略パーティで使用されている強力コンビで、有名な雷電ナショナルパーティでも採用されています。

香菱の元素爆発は、発動時のステータスを参照するため、発動時にベネットのバフフィールドを踏んでさえいれば、途中でバフ効果が切れたり、フィールドの外に出てしまっても、ダメージは全てバフが乗った状態になります。

また、炎元素共鳴によるパーティの攻撃力+25%アップやベネットの元素スキルがクールタイムが短く元素粒子生成量がそこそこあるために香菱の元素エネルギー回収にも役立ちます。

楓原万葉

香菱-楓原万葉

翠緑4セットを装備した楓原万葉が前提になります。

香菱の元素爆発後に拡散反応を起こすと、拡散以降の香菱の元素爆発ダメージが大幅に強化されます。

翠緑4セットは、の順で元素を付着して2回目以降の炎元素ダメージが強化される仕組みで、若干手間がかかるのですが、香菱の爆発は設置型で継続ダメージのため、2回目以降の炎元素ダメージが勝手に入っていくので手間が省くことが出来ます。

また楓原万葉は、自身の元素熟知に応じて拡散反応時に拡散された元素のダメージバフを強化する固有天賦を持っているため、大幅な火力強化が期待できます。

まとめ

どうだったでしょうか。

香菱は、★4キャラクターではありますが、非常に強力で螺旋の使用率でも原神初期の頃から上位に君臨し続けるキャラクターになります。

私自身も特に初心者の方に、香菱を育成を自信を持っておすすめできます。

少しでも魅力が伝わりましたら、是非育てて強さを実感して見てください。

香菱はきっと裏切らない結果を残してくれるはずです。

それでは良い原神ライフを!