キャラクター

【原神】鹿野院平蔵の基本的な型とおすすめ武器・聖遺物

鹿野院平蔵(しかのいんへいぞう)の基本的な型とおすすめ武器や聖遺物を紹介します。

基本情報

鹿野院平蔵は、Ver.2.8で実装された★4の風元素、法器キャラクターになります。

公式では、「瞬発火力型のアタッカー」と紹介されています。

Lv.90時のステータス

ステータス 数値
基礎HP 10,657
基礎攻撃力 225
基礎防御力
684
突破ステータス 風元素ダメージ
24%

全キャラのステータスと偏差値のランキングは、下記にまとめています。

【原神】キャラステータスの偏差値ランキング こんにちは! ぺこりです。 今回は、原神キャラクターの基礎ステータス3種類(HP,攻撃力,防御力)の偏差値をランキングで調査して...

育成素材

ボス素材は、層岩巨淵・地下にいる「遺跡サーペント」、週ボス素材は、「雷電将軍」です。

「オニカブトムシ」は、場所が点々としているので、少し集めるのが結構シンドイです。

天賦

通常攻撃 (通常攻撃・不動流格闘術)

通常攻撃・不動流格闘術 の効果を確認する。

通常攻撃
強風が宿る強力な技で敵と格闘する。最大5段の連続攻撃を行い、風元素ダメージを与える。

重撃
一定のスタミナを消費して砂撒脚を繰り出し、敵に風元素ダメージを与える。

落下攻撃
空中から強風の力を凝集しながら落下し、地面に衝撃を与える。経路上の敵を攻撃し、落下時に風元素範囲ダメージを与える。

通常攻撃と重撃のダメージ効率(DPS)ランキングは下記の記事にまとめています。

【原神】通常攻撃のダメージ効率(DPS)ランキング キャラクターの通常攻撃のダメージ効率(DPS)を検証しましたので、ランキング形式でご紹介したいと思います。DPS(Damage Per...
【原神】重撃のダメージ効率(DPS)ランキング キャラクター毎の重撃のダメージ効率(DPS)を調査してきましたので、ランキング形式でご紹介したいと思います。 DPS(Damag...

元素スキル (戮心拳)

戮心拳 の効果を確認する。

一回押し
疾風を駆使して戮心拳を前方に打ち出し、風元素ダメージを与える。

長押し
力を溜めて、より強力な一撃を繰り出す。溜めている間、戮心拳の威力をアップする「変格」効果を継続的に得る。
元素スキルボタンを離した時、または力を溜め終わった時、前方に戮心拳を打ち出し、風元素ダメージを与える。

変格
次の戮心拳のダメージをアップさせる、最大4層まで。
「変格」効果を4層まで重ねると、「正論」効果が生み出され、次の戮心拳の与えるダメージがさらにアップし、影響範囲がより広くなる。

スキルタイプ 通常型
  設置型
  追撃型
  その他
元素エネルギー生成量  単押し:1~2個
 長押し:2~3個
クールタイム
10秒

長押しによるチャージ時間によりダメージが上昇する、アタッカー向きのスキルになります。

最大までチャージすることでかなりの天賦倍率になりますので、鹿野院平蔵の主力スキルになります。

クールタイム10秒が地味に長いので、連発はできませんが、十分に高い性能になります。

元素爆発 (廻風蹴)

廻風蹴 の効果を確認する。

空に跳ね上がり、不動流・真空弾を敵に蹴りつける。
着弾時に爆発し、捕縛の風穴を生成する。
近くの物体と敵を引き寄せ、風元素範囲ダメージを与える。
不動流・真空弾が水元素/炎元素/氷元素/雷元素付着状態の敵に命中すると、敵に「廻風真眼」効果を与える。
この効果はしばらくすると爆発して消え去るが、その際敵に付着していた元素の範囲ダメージを与える。
不動流・真空弾は最大4体の敵に「廻風真眼」効果を付与できる。
また、1体の敵が同時に複数の元素による「廻風真眼」効果を受けることはない。

スキルタイプ 通常型
  設置型
  追撃型
  その他
クールタイム
12秒
必要元素エネルギー 40

必要元素エネルギーが少ないので、溜まり次第、使用することをおすすめします。

天賦倍率自体、そこそこ高いために十分なダメージソースになります。

元素スキルのクールタイム中の時間稼ぎに使うのが良いでしょう。

固有天賦

鹿野院平蔵自身の火力面は強化されません。

固有天賦1は、元素スキルの溜め中に敵がじっとしてくれる訳ではないので、通常攻撃や重撃で拡散を起こして変格を貯めることを基本スタンスすると良いです。

そのため、割と重要な効果になります。

固有
天賦
効果
1 鹿野院平蔵がフィールド上で拡散反応を起こした時、戮心拳の「変格」効果を1層獲得する。
この効果は0.1秒毎に1回のみ発動可能。
突破段階「1」で解放
2 戮心拳が敵に命中すると、チーム全員(鹿野院平蔵自身を除く)の元素熟知+80、継続時間10秒。
突破段階「4」で解放
3 チーム内の自身のキャラクター全員がダッシュに消費するスタミナ-20%。
同じ効果を持つ固有天賦との重ね掛け不可。

命ノ星座

鹿野院平蔵は、特に最大まで溜めた元素スキルが非常に強力になっていますので、特に元素スキルの火力面が強化される「第3重」と「第6重」をできれば狙いましょう。

  効果 特におすすめ
第1重 鹿野院平蔵が登場してから5秒間、通常攻撃の攻撃速度+15%、また戮心拳の「変格」効果を1層獲得する。この効果は10秒毎に1回のみ発動可能。  
第2重 廻風蹴で生成した捕縛の風穴による引き寄せ効果が強化され、継続時間が延長され1秒になる。  
第3重 戮心拳のスキルLv.+3。
最大Lv.15まで。
第4重 一回の廻風蹴で発生した「廻風真眼」が初めて爆発する時、鹿野院平蔵自身の元素エネルギーを9回復する。その後、爆発するたびに追加で元素エネルギーを1.5回復する。この方法により一回の廻風蹴で回復できるエネルギーは、最大13.5まで。  
第5重 廻風蹴のスキルLv.+3。
最大Lv.15まで。
 
第6重 戮心拳を発動する時、戮心拳の会心率が「変格」の層数ごとに4%アップする。「正論」効果が付与されている場合、戮心拳の会心ダメージは32%アップする。

第3重(元素スキルLv.+3)によるダメージ上昇量(倍率)

天賦Lv.9→12(+3)と仮定した場合、ダメージ上量倍率は、約1.17倍 となります。

詳細は、下記の表をご参照願います。

ちなみに、元素爆発の各ダメージも同じで、天賦Lv.9→12(+3)と仮定した場合、ダメージ上量倍率は、約1.17倍 となります。

補足: 各要素の上昇倍率と表示ダメージ上昇倍率の関係性

原神のダメージ計算は、各要素(攻撃力やダメージバフ、天賦倍率等)が全て乗算(掛け算)されて計算されますので、各要素の上昇倍率は、最終的な表示ダメージの上昇倍率と同じになります。

第6重(元素スキルの会心率アップ)によるダメージ上昇量(倍率)

会心系のサブステータスを持つ武器を使用し、ある程度厳選が完了した、下記のステータスを基準した場合を仮定し、会心期待値で比較します。

  • 会心率 80%
  • 会心ダメージ 160%

会心期待値は、1+会心率×会心ダメージで計算できます。

結果としては、第6重による元素スキル最大溜め(4層)時の表示ダメージの上昇倍率は、脅威の約1.25倍となります。

詳細は、下記の表をご参照願います。

補足: 各要素の上昇倍率と表示ダメージ上昇倍率の関係性

原神のダメージ計算は、各要素(攻撃力やダメージバフ、天賦倍率等)が全て乗算(掛け算)されて計算されますので、各要素の上昇倍率は、最終的な表示ダメージの上昇倍率と同じになります。

アタッカー型

元素スキルと元素爆発を使用して、離脱するサブアタッカー寄りに運用するか、通常攻撃を交えてメインアタッカー寄りに運用するか、個人の好みに合わせた立ち回りをするのが良いでしょう。

メインアタッカー寄りに運用する場合は、通常攻撃のダメージ単体では火力面が乏しいため、別のサブアタッカーで、設置型や追撃型のスキルを発動させた状態で、鹿野院平蔵の通常攻撃を当てていくことをおすすめします。

拡散が起こすことで、固有天賦の効果で、元素スキルのチャージ段階を上げることができるために、チャージと攻撃を両立できるため効率が良いです。

聖遺物:メインステータス

鹿野院平蔵の場合は、下記でほぼ一択だと思います。

部位 ステータス
時計 攻撃力
会心率 or 会心ダメージ
風元素ダメージ

聖遺物:サブステータスの優先度

会心率 = 会心ダメージ > 攻撃力% > 元素チャージ効率 > それ以外

会心率 と 会心ダメージは、理想的な配分である1:2をなるべくキープするように上げていくことをおすすめします。
鹿野院平蔵の場合、6凸効果で最大18%の会心率アップを得られるため、会心率は84%で止めることを考えても良いでしょう。

武器

武器は、会心系や攻撃力が上がるアタッカー向きの武器をおすすめします。

レア度 武器 基礎
攻撃力
サブステータス 特におすすめ
★5 西風原典 608 会心率
33.1%
天空の巻 674 攻撃力
33.1%
浮世の錠 608 攻撃力
49.6%
 
★4 匣中日月
510 会心率
27.6%
黒岩の宝玉  510
会心ダメージ
55.1%
昭心  454
攻撃力
55.1%
 
流浪楽章  510
会心ダメージ
55.1%
 
旧貴族秘法録 565 攻撃力
27.6%
 

効果詳細やその他の武器は、全武器のステータス・効果と入手方法まとめ にまとめています。

聖遺物セット

アタッカー型の鹿野院平蔵は、通常攻撃、元素スキル、元素爆発の全て使用して立ち回ることが多いため、全てが強化できる、2セット効果を組合せを使用するのが良いと思います。

レア度 聖遺物 効果 特におすすめ
★5 翠緑の影 【2セット効果】
風元素ダメージ+15%。
剣闘士のフィナーレ 【2セット効果】
攻撃力+18%。
追憶のしめ縄 【2セット効果】
攻撃力+18%。
辰砂往生録 【2セット効果】
攻撃力+18%。
来歆の余響 【2セット効果】
攻撃力+18%。
絶縁の旗印 【2セット効果】
元素チャージ効率+20%。
 

敵の元素耐性ダウンのサポートも視野に入れる場合は、下記の翠緑4セットもおすすめできます。

レア度 聖遺物 効果 特におすすめ
★5 翠緑の影 【2セット効果】
風元素ダメージ+15%。
【4セット効果】
拡散反応によるダメージ+60%。
拡散された元素タイプを基準に、影響を受けた敵の元素耐性-40%、継続時間10秒。

オマケ:個人的な目標ステータス

個人的な目標ステータスを記載します。

下記の条件をクリアできるように、武器や聖遺物を選択することで、一番ダメージが出しやすい状態に近づくことができますので、ご参考までに活用いただければ幸いです。

  1. 攻撃力:1800〜2000程度
    超えてしまっても問題ありませんが、過剰になる位なら会心系を上げたいです。
  2. ダメージバフの合計:115%〜120%
    鹿野院平蔵の場合、そこまで盛るのは難しいですが可能な限り盛ることを心掛けます。
  3. 会心率70%, 会心ダメージ140%(目標)
    上記の攻撃力とダメージバフの合計がある程度確保できた場合、理想的な配分である1:2をなるべくキープするように上げていきます。(聖遺物厳選が必要)
    会心系武器を付ける場合は、会心率80%, 会心ダメージ160%を目標にすると良いでしょう。

鹿野院平蔵の場合、6凸効果で最大18%の会心率アップを得られるため、会心率は84%で止めることを考えても良いでしょう。

【原神】攻撃力やバフが過剰?! 火力ステータスの理想的な配分を考える こんにちは!ぺこりです。 皆さんはキャラクターの武器や聖遺物の選定をする際に、”攻撃力%””ダメージバフ””会心系ステータス”の...